例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
松川町分課条例 | ◆平成24年9月14日 | 条例第1号 |
松川町組織規則 | ◆平成29年4月1日 | 規則第3号 |
会計管理者の補助組織設置規則 | ◆昭和61年9月20日 | 規則第18号 |
町役場支所設置並びにその名称、位置及び所管区域に関する条例 | ◆昭和31年9月20日 | 条例第3号 |
松川町役場支所処務規程 | ◆昭和31年9月20日 | 規則第6号 |
行財政改革推進会議規程 | ◆平成15年12月10日 | 規程第8号 |
松川町政策経営会議設置要綱 | ◆令和5年7月25日 | 訓令第6号 |
松川町課長会議設置要綱 | ◆令和5年8月4日 | 訓令第7号 |
松川町行政評価実施規則 | ◆平成23年12月5日 | 規則第11号 |
松川町行政評価委員会に関する要綱 | ◆平成30年8月26日 | 要綱第47号 |
松川町行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例 | ◆平成20年12月5日 | 条例第19号 |
松川町行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例施行規則 | ◆平成20年12月5日 | 規則第17号 |
松川町ホームページ管理運営要綱 | ◆平成15年9月18日 | 要綱第28号 |
松川町電子計算事務の適正管理に関する規則 | ◆昭和61年10月18日 | 規則第21号 |
松川町住民基本台帳の一部の写しの閲覧に関する事務取扱要綱 | ◆平成16年9月14日 | 要綱第12号 |
松川町住民基本台帳ネットワークシステムのセキュリティ対策要綱 | ◆平成14年7月30日 | 要綱第11号 |
松川町不当要求行為等の防止に関する要綱 | ◆平成20年5月30日 | 告示第45号 |
松川町業務システム・情報機器検討委員会設置規程 | ◆平成27年6月2日 | 訓令第1号 |
松川町車両管理使用規程 | ◆昭和52年11月1日 | 規程第6号 |
マイクロバス管理使用規程 | ◆昭和52年8月23日 | 規程第5号 |
マイクロバス運転業務委託実施要綱 | ◆令和4年8月23日 | 告示第71号 |
松川町タブレット端末機貸与規程 | ◆令和4年4月15日 | 訓令第3号 |
松川町タブレット端末機使用規程 | ◆令和4年4月15日 | 規程第14号 |
役場及び所等の取締に関する規則 | ◆昭和46年3月25日 | 規則第10号 |
松川町共催及び後援の実施に関する規則 | ◆令和4年11月1日 | 規則第12号 |
町長への表敬訪問に関する受入れ基準 | ◆令和5年8月28日 | 告示第55号 |
松川町夜間緊急有線放送取扱い要綱 | ◆昭和54年4月9日 | 種別なし |
松川町災害緊急放送要領 | ◆平成28年8月29日 | 告示第72号 |
松川町防災行政無線局運用管理規程 | ◆平成31年3月18日 | 告示第11号 |
松川町防災行政無線局(同報系)運用要綱 | ◆平成31年3月18日 | 告示第12号 |
松川町防災行政無線局(移動系)運用要綱 | ◆平成31年3月18日 | 告示第13号 |
松川町被災者生活再建支援金支給要綱 | ◆令和元年11月1日 | 要綱第52号 |
松川町地方交付税の算定に用いる資料の管理要綱 | ◆令和3年3月31日 | 要綱第12号 |
松川町新世代地域ケーブルテレビ施設整備事業補助金交付要綱 | ◆平成15年2月6日 | 要綱第4号 |
松川町高度無線環境整備推進事業補助金交付要綱 | ◆令和3年2月9日 | 告示第10号 |
松川町地方創生推進本部設置要綱 | ◆平成27年6月1日 | 訓令第2号 |
松川町ふるさとづくり事業補助金交付要綱 | ◆平成2年8月3日 | 要綱第6号 |
松川町地域づくり総合支援事業補助金交付要綱 | ◆平成14年8月2日 | 要綱第12号 |
まつかわ町民提案型まちづくり事業補助金交付要綱 | ◆平成20年2月15日 | 告示第10号 |
まつかわ町民提案型まちづくり事業選考委員会規程 | ◆平成20年2月15日 | 告示第11号 |
松川町まちづくり懇談会実施要綱 | ◆令和4年8月8日 | 告示第69号 |
松川町都市再生整備計画評価委員会設置要綱 | ◆平成24年2月20日 | 告示第4号の2 |
上片桐専用側線跡地利用検討委員会設置要綱 | ◆平成24年5月23日 | 告示第41号 |
松川東小学校あと利用検討委員会設置要綱 | ◆平成25年8月20日 | 告示第58号 |
松川町花いっぱい美化活動補助金交付要綱 | ◆平成20年2月15日 | 告示第12号 |
松川町地域総合整備資金貸付要綱 | ◆令和3年5月17日 | 要綱第22号 |
松川町地域総合整備資金貸付連帯保証料補助金交付要綱 | ◆令和3年7月16日 | 告示第61号の2 |
松川町福与河原圃場整備共同施行組合活動補助金交付要綱 | ◆令和5年10月2日 | 告示第58号 |
松川町ふるさと大使設置要綱 | ◆平成20年5月30日 | 告示第46号 |
松川町広報大使設置要綱 | ◆平成23年10月3日 | 告示第82号 |
松川町環境大使設置要綱 | ◆平成22年11月26日 | 告示第61号 |
松川町広報宣伝部設置要綱 | ◆令和6年8月2日 | 告示第46号の3 |
松川町男女共同参画推進条例 | ◆平成20年3月19日 | 条例第7号 |
定住・人口増対策検討委員会設置規程 | ◆平成19年7月1日 | 訓令第1号 |
松川町空き家情報登録制度「空き家情報バンク」設置要綱 | ◆平成20年11月20日 | 告示第83号 |
松川町空き家家財道具等処分補助金交付要綱 | ◆平成28年4月1日 | 告示第44号の6 |
松川町移住体験住宅の設置及び管理に関する条例 | ◆平成29年6月22日 | 条例第11号 |
松川町移住促進住宅の設置及び管理に関する条例 | ◆平成30年3月2日 | 条例第4号 |
松川町移住促進住宅の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成30年3月23日 | 規則第2号 |
松川町自治会集会施設整備事業補助金交付要綱 | ◆令和5年1月19日 | 告示第4号 |
松川町除排雪支援金交付要綱 | ◆平成26年12月1日 | 告示第17号 |
松川町集落支援員設置要綱 | ◆平成29年2月1日 | 告示第5号の1 |
松川町集落支援員活動費補助金交付要綱 | ◆令和2年3月31日 | 要綱第19号の2 |
松川町広告掲載事業実施要綱 | ◆平成18年6月15日 | 要綱第13号 |
松川町広告パートナー事業実施要領 | ◆平成18年6月15日 | 要領第1号 |
政治倫理の確立のための松川町長の資産等の公開に関する条例 | ◆平成7年12月26日 | 条例第22号 |
松川町長の資産等の公開に関する規則 | ◆平成7年12月26日 | 規程第3号 |
松川町委託業務等に係る災害補償に関する規程 | ◆令和2年3月30日 | 訓令第1号の1 |
内容現在 令和7年2月28日