ゆうきの里を育てよう ~みどりの食料システム戦略~
- 参加型農産物認証制度 ゆうきの里を育てよう
 - 松川町は「オーガニックビレッジ宣言」を行いました。
 - サステナアワード2022 消費者庁長官賞 受賞!
 - 令和6年度 松川町ゆうきの里を育てよう連絡協議会を開催しました。
 - 令和5年度 松川町ゆうきの里を育てよう連絡協議会を開催しました。
 - 令和4年度 松川町ゆうきの里を育てよう連絡協議会を開催しました。
 - 有機栽培先進地への視察研修会 報告
 - 326(ミツル)さんを迎えてのトークショーが開催されました!2022.7.31
 - 令和4年(2022)SOFIX土壌診断の結果を公表します。
 - 松川町の環境保全型農業と学校給食の取組みが紹介されました
 - 環境保全型農業の推進
 - R6版掲載しました。(栽培マニュアル) 有機栽培のすすめ
 - 食を考え農地を守る講演会~堤未果氏を迎えて~
 - 学校給食にゆうきの食材を提供している内容が紹介されました
 - 令和7年度 自然園研修会のご案内
 
この記事に関するお問い合わせ先
産業観光課 農業振興係
〒399-3304
長野県下伊那郡松川町大島2065番地1
(交流センターみらい)
電話番号:0265-34-7066
お問い合わせはこちらから





            
    

更新日:2023年05月30日