社会教育施設貸出申請・料金表
施設貸出の申請とルールについて
場所
- 中央公民館 えみりあ
- 役場上片桐支所(町営グランドのみ)
窓口の受付時間
- 8時30分~17時15分(月曜日から金曜日)
- 8時30分~12時30分(土曜日)
中央公民館・町民体育館・名子原体育館・福与体育館・運動公園グランド・テニスコート・町営グランド・生田グランド・台城マレットゴルフ場・弓道場・各種道具等の貸出を中央公民館窓口で行っています。
登録団体はインターネットでの予約が可能です。
(注意)学校の体育館は各学校職員室にて受付を行っております。
ご利用ルール
1 利用時間=予約時間です。予約時間から利用を開始し、清掃・整備も含め予約時間内に退室してください。予約時間に対し前後利用が見受けられた場合、使用料の追加と状況により施設利用のペナルティが課せられます。
2 インターネットシステムにより、利用日当日の予約をした場合は予約完了後、中央公民館までご連絡ください。
3 施設予約をキャンセルする場合は、”予約時間開始前まで”に予約取り消し手続き、もしくは中央公民館までご連絡ください。屋外施設で雨天の際も同様です。なお、予約時間を過ぎた後でのご連絡および、ご連絡が無い場合は料金が発生しますのでご注意ください。
利用者都合による、予約時間途中のキャンセルは予約分すべての料金が発生します。
4 ナイター設備がある箇所で、18:00以降の予約をする場合は、照明料が発生します。なお、照明を使用しない場合は、必ず事前に連絡をお願いします。
5 体育館にはコートの間仕切りネットがありません。ボール等が隣のコートへ入らないようご配慮いただくとともに、ご承知おきの上ご利用ください。
6 町営グランドは役場上片桐支所でも受付可能です。
7 各種道具等「備品」の貸出は従前通り、中央公民館窓口へお願いします
8 インボイス対応請求書発行可能です。ご希望の方は窓口(インターネット予約の場合は電話)までお申し付けください。
関連書類
(注意)ダウンロードします。
この記事に関するお問い合わせ先
- 現在のページ
-
- ホーム
- くらし・手続き
- 文化・スポーツ
- 中央公民館
- 社会教育施設の貸出等
- 社会教育施設貸出申請・料金表
更新日:2023年09月26日