松川町リーダーバンク
リーダーバンクとは
地域には豊富な知識や技術を持った方が大勢いらっしゃいます。
一方、区会、自治会、グループ、学校では学習ニーズに応じた講師がなかなか見つからないという現実があります。
リーダーバンクとは、あなたの持っている知識、技術、ほかの人より経験があることを地域に還元していく仕組みです。「講師」としての形だけでなく「身近な少し先輩」にリーダーとして登録していただき、学習したい方の求めに応じていただくものです。
地域の学習活動の支援や指導活動を通じて登録者自身が生きがいづくり、人と人とのつながりができ、地域の生涯学習がより充実したものになることを願っています。
リーダーバンク登録 一覧 (PDFファイル: 157.0KB)
こんな人を随時募集しています
ご自分の優れた知識・経験・技術を生かし、住民の要望に応じ学習活動を支援する熱意のある方を募集しています。
- 町内に居住又は町内企業に勤務する方
- 町内の企業、グループ、サークル等の団体
- 団体の指導者(町外の方)
リーダーバンク名簿は、個人情報の部分を非公開とし、問い合わせのあった方にのみご紹介します。
活躍の場は
リーダーバンクに登録された方は、町内の区会、自治会、学校、サークルの希望により学習活動の支援にあたります。
名簿登録者への指導依頼は、利用団体が直接登録者へ依頼します。ホームページ上では個人情報を非公開としておりますので、生涯学習課から情報をお伝えします。
講師料・指導料は利用団体がご負担いただきます。
学校への支援は、無償ボランティアでお願いしています。
登録の期間
令和5年4月1日から令和7年3月31日まで
登録は3年ごとに更新を行います。追加登録した場合も終期は同日です。
なお、随時の追加、登録解除は可能です。
補償制度はありません
活動に対しての損害、障害に備える補償制度がありません。活動の際は安全に十分ご配意いただくようお願いします。
登録申し込み(ダウンロード)
登録をしていただける方は次の様式をご利用ください。松川町中央公民館にご提出ください。
ファクシミリ 36-6620
E-mail 下記お問い合わせ先より
松川町リーダーバンク登録申込み書 (Wordファイル: 34.6KB)
松川町生涯学習リーダーバンク設置要綱 (PDFファイル: 275.3KB)
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局 生涯学習係
〒399-3303
長野県下伊那郡松川町元大島3720
電話番号:0265-36-2622
お問い合わせはこちらから
更新日:2020年08月07日