移住促進住宅入居者募集について(※町外在住者限定)

移住促進住宅の入居者(計4戸)を募集します!

町外から松川町へ移住を希望される方向けに、移住促進住宅(木造2階建てアパート)計4戸の入居者を募集します。「松川町に住みながら時間をかけて持ち家や仕事を探したい!」という方にぴったりな賃貸住宅です!

申込を希望される方は、下記事項及び添付書類を必ずご確認の上、まちづくり政策課まで申し込みください。

対象者

1.松川町以外にお住まいの方で、本町へ移住し定住する見込みのある方、同居しようとする親族

2.家賃及び敷金の支払いが可能な方

3.市区町村民税を滞納していない方

4.入居しようとする本人又は親族が暴力団員等ではない方

募集期間

令和7年9月19日(金曜日)~令和7年10月8日(水曜日)17時まで

※郵送による申し込みの場合は上記期間中必着。

申込方法

下記の書類を郵送又は役場7番窓口へご提出ください。

お申し込みにあたっては、ページ最下部の「松川町移住促進住宅募集要項」を必ずご確認の上、お申し込みください。

・松川町移住促進住宅入居申込書(様式第1号)

・入居予定者全員の住民票の写し(発行日から3か月以内のもの)

・入居予定者全員の直近の収入が確認できる書類(最新の市・県民税課税内容証明書など)

・入居予定者全員の市区町村民税の納税証明書(発行日から3か月以内のもの)

 

【提出先】

〒399-3303 長野県下伊那郡松川町元大島3823番地

松川町役場まちづくり政策課まちづくり推進係(7番窓口)

入居者の決定について

応募が重なった部屋ごとに、下記日程により入居者の抽選を行います。

抽選が生じつ場合は、電話及びメールにてご連絡いたします。万が一、下記日程での出席が難しい場合は事前にお申し出ください。

抽選日(予定):令和7年10月10日(金曜日)16時 松川町役場協議会室

住宅概要

所在地:長野県下伊那郡松川町元大島3174番地3

駐車場:1戸につき1台(2台以上を希望の場合は要相談)

間取り:3K

間取図

利用料金

家賃:20,000円(月額)

敷金:60,000円

利用期間

3年以内

住宅写真

移住促進住宅5号棟外観1

移住促進住宅5号棟外観2

移住促進住宅6号棟外観1

移住促進住宅6号棟外観2

写真撮影位置図

部屋A(1階)

部屋B(2階北側)

浴室

台所

トイレ

入口

その他

・入居開始日は、抽選後1か月以内となります。

・入居にあたり住民票を当町へ異動していただく必要がございます。

・入居の際に一定条件の連帯保証人(3親等以内の親族)が1名必要です。

・家電(電子レンジ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン等)などは設置されておりませんので、入居者でご用意ください。

・光熱費、インターネット、ケーブルテレビ等については入居者でご契約いただき、使用料は自己負担となります。

・退去時は入居者の負担によりハウスクリーニングを行っていただきます。

・その他、詳細は下記の「松川町移住促進住宅募集要項」をご確認ください。

関連書類

(注意)ダウンロードします。

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり政策課 まちづくり推進係

〒399-3303
長野県下伊那郡松川町元大島3823
電話番号:0265-36-7014

お問い合わせはこちらから

更新日:2025年09月19日

現在のページ