松川町男女共同参画ぺージ
トピックス

今年の様子
パープルライトアップを実施しました。
県内ではまだ取組の少ない
内閣府”女性に対する暴力をなくす運動”と連携したイベントです。
詳細は下段のリンクからご確認いただけます。
松川町役場イクボス宣言の取り組み
松川町役場では男女共同参画週間に合わせて、町長以下課長級職員が「イクボス宣言」を行いました。宣言は役場内に掲示したほか、一社)長野県連合婦人会のイクボス温かボス創出プロジェクトに登録申請しました。

松川町議会イクボス宣言の取り組み
長野県内では2例目となる議会の「イクボス宣言」を行いました。
オリジナル横断幕を設置
男女共同参画週間に合わせて、啓発の一環として横断幕を作成・設置しました。中央公民館横を通る際にはぜひ見上げてみてください。
松川町の取り組み
第5次松川町男女共同参画推進プランについて
第5次松川町男女共同参画推進プラン(令和2年度から令和5年度) (PDFファイル: 4.6MB)
松川町男女共同参画パンフレットについて
国・長野県等関連機関リンク
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局 生涯学習係
〒399-3303
長野県下伊那郡松川町元大島3720
電話番号:0265-36-2622
お問い合わせはこちらから
更新日:2023年09月26日