証明書の郵便請求

住民票や戸籍謄本・抄本は、本人、家族、代理人(委任状を添えてください)であれば、郵便でも請求できます。
・戸籍謄抄本・住民票等郵送請求依頼書(※添付書類を参照してください。)

 

1.請求方法
交付請求書(便せんなどに次のことを記載したもの)により、請求してください。
1.必要な証明書と通数
2.必要な人の氏名、住所(戸籍請求の場合は、本籍地・筆頭者名)
3.請求理由
4.請求者の氏名、住所、生年月日、押印
5.電話番号(昼間連絡の取れる番号)
6.請求者本人確認書類写し(運転免許証・顔写真付き住基カード・パスポート・身体障害者手帳など)
※パスポートの場合は住所の確認ができないため、保険証等の住所記載のあるも と併せて送付をお願いします。

2.さらに、次のものを同封してください。
1.証明手数料(郵便局の定額小為替で)
→戸籍・住民・印鑑等に関する証明の種類と手数料のページ(関連リンクを参照ください。)
→町税・税に関する証明のページ(関連リンクを参照ください。)
2.切手を貼った返信用封筒(返信先をご記入ください)

3.請求先
〒399-3303
長野県下伊那郡松川町元大島3823番地
松川町役場 住民税務課 住民係 宛

※市町村によって手数料や手続きの方法などが異なる場合があります。

更新日:2019年05月13日

現在のページ