町議会の役割

 町議会は、町の条例・予算等の重要な方針を決定する「議決機関」であり、町民の意見を町政に反映させ、町政の重要なことがらを決めています。

定例会と臨時会

 町議会には、毎年4回(3月6月9月12月)開かれる定例会と、必要に応じて開かれる臨時会の2種類があります。

本会議と委員会

 議会の審議機関には、議員全員が集まって行う本会議と、選任された委員で構成する委員会があります。
 本会議は、議案の審議、採決、町政に対する質問などを行います。
 委員会は、本会議より付託された案件を専門的かつ集中的に審査します。委員会には常設の2つの常任委員会(総務社会、産業建設)と、議会運営について協議する議会運営委員会があります。

請願・陳情

 町政に関する事項や国・県に対する要望などを、町議会に対し請願書または陳情書として提出することができます。(紹介議員が必要なものを「請願」、不要なものを「陳情」と言います)
請願・陳情の手続きなどについては、議会事務局へお問い合わせください。

議会の傍聴

 議会の本会議は一般に公開され、個人や団体でも傍聴ができます。
個人で傍聴される場合は、傍聴席入口に用意されます傍聴人受付名簿へお名前とご住所を記入の上傍聴席へお入りください。団体で傍聴される場合は、あらかじめ届出が必要になりますので、議会事務局までお問合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局

〒399-3303
長野県下伊那郡松川町元大島3823
電話番号:0265-36-7020

お問い合わせはこちらから

更新日:2019年03月29日

現在のページ