令和7年度 リニア駅でつながる都市間交流拠点整備基本設計及び実施設計業務について(公募型プロポーザル)

【本業務の目的】

松川町が直面する人口減少・若年層流出・担い手不足を解決するための都市間交流と定住促進の拠点を整備することを目的とし、長年空き家であった旧国土交通省官舎6棟を外構も含めリノベーションし、交流拠点や移住促進住宅の機能を段階的に連動させ、体験・中期滞在・定住へのスムーズな移行実現を目指しています。

運用・運営計画の策定と併せて、基本設計・実施設計・耐震診断・アスベスト事前調査を一体的に実施し、効率的かつ効果的に事業を進めるため、高い専門性と豊富な経験を有する事業者からの提案書を一定の基準で評価・選定するために公募型プロポーザルを実施し、提案者の募集を行います。

募集の概要

事業の名称

リニア駅でつながる都市間交流拠点整備基本設計及び実施設計業務

募集及び選考のスケジュール

内容

日程

実施要領等公表

令和7年10月20日

参加意向申請書等・質問受付開始

現場見学会申込締切

令和7年10月24日

現場見学会(必須)

令和7年10月27日及び29日

質問受付締切

令和7年11月4日17時

質問回答公表

令和7年11月6日

参加意向申請書等締切

令和7年11月14日17時(必着)

一次審査(書類)の結果通知

令和7年11月19日

二次審査(プレゼンテーション・ヒアリング)

令和7年11月21日

二次審査結果通知

令和7年11月27日

契約締結

令和7年12月中旬(予定)

業務内容等について

詳しくは実施要領等をご覧ください。

その他の事項

関連記事

この記事に関するお問い合わせ先

産業観光課 観光振興係

〒399-3303
長野県下伊那郡松川町元大島3823
電話番号:0265-36-7027


お問い合わせはこちらから

更新日:2025年10月20日

現在のページ