公民館報「まつかわ5月号」(第714号PDF)を掲載しました

公民館報「まつかわ5月号」(第714号 PDF)を掲載しました。
5月号には
- 「地域をつなぐ 地区公民館」~今年度はこんなことを予定しています~
- 令和5年度 公民館関係の組織構成
- みんなで仲良く、文化の香りのある町に~資料館だより~
- 明治時代の新井の地図が見つかりました!
- ひと”歴史と文化を発信する 松川町資料館新職員 松浦 善文さん”
- 生活の知恵「雪形が教えてくれる農作業」、こどもの詩
- 声「旧宮ケ瀬橋の撤去作業始まる」
などの記事が掲載されています。
どうぞ下記の関連書類からご覧ください。
関連書類
(注意)ダウンロードします。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局 生涯学習係
〒399-3303
長野県下伊那郡松川町元大島3720
電話番号:0265-36-2622
お問い合わせはこちらから
- 現在のページ
-
- ホーム
- 組織から探す
- 教育委員会事務局
- 生涯学習係
- 生涯学習・男女共同参画
- 広報・広聴
- 公民館報まつかわ
- 令和5年度 公民館報まつかわ
- 公民館報「まつかわ5月号」(第714号PDF)を掲載しました
更新日:2023年05月17日