大洲七椙神社
大洲七椙神社
平安時代の末、片切氏より分かれた大島氏が自領の鎮守として奉祀したものと伝えられます。境内には7本の御神木を中心とする杉の巨木があり、七椙神社社叢として町の天然記念物に指定されています。

大洲七椙神社の春
千年杉

おかめ踊り

花踊り
関連リンク
地図(Googleマップ)
大洲七椙神社
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局 生涯学習係
〒399-3303
長野県下伊那郡松川町元大島3720
電話番号:0265-36-2622
お問い合わせはこちらから
更新日:2019年03月29日