資料館のご案内
松川町資料館 常設展示室
歴史・考古・民俗資料を中心に展示・収蔵し、各時代を映像展示や実物展示で解説しています。町の生い立ちや変遷が一目でわかる資料館です。
また展示ホールは地域の皆さんの創作活動の発表の場として利用できます。
資料館の詳細
休館日 | 水曜日・年末年始(12月29日~1月3日) |
---|---|
開館時間 | 10時から17時まで |
入館料 | 無料 |
駐車場 | 図書館資料館駐車場、または中央公民館駐車場をご利用ください。 |
特別展示室・展示ホールのご利用
展示を希望される場合は、資料館窓口にお申し出ください。
視聴覚室のご利用 (収容人数 45名)
あらかじめ所定の申込用紙にご記入の上、使用許可を受けてください。
使用料が必要となる場合があります。
問い合わせ先
電話
0265-34-0733
ファックス
0265-34-0744
メール
shiryokan@town.matsukawa.lg.jp
アクセス
松川町資料館 (〒399-3303 下伊那郡松川町元大島3720)
付属施設
松川町図書館(1階)、中央公民館えみりあ
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局 生涯学習係
〒399-3303
長野県下伊那郡松川町元大島3720
電話番号:0265-36-2622
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年06月26日