円満坊
円満坊 桜
円満坊は、古来桜の名所として有名な場所です。昭和初期には「桜塚円満坊彼岸桜」として伊那谷十景の第一位に選ばれたこともありました。
境内には文化財が多々あり、昭和46年に優秀文化財として長野県宝に指定された「木造阿弥陀如来坐像」が安置され、松川町の指定文化財として平成7年に指定を受けた「木造十一面観音菩薩坐像」も安置されています。
見所満載の円満坊、ゆっくりと散策してみてはいかがでしょうか。

長野県宝 木造阿弥陀如来坐像
円満坊
あわせて祀られる十王像と奪衣婆
町文化財 十一面観音
関連書類
(注意)ダウンロードします。
ご案内
問い合わせ先
松川町資料館
電話 0265-34-0733
ファックス 0265-34-0744
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局 生涯学習係
〒399-3303
長野県下伊那郡松川町元大島3720
電話番号:0265-36-2622
お問い合わせはこちらから
更新日:2023年09月02日