第4回まつかわ講座「縄文体験講座~粘土で縄文土器づくり~」
松川町の歴史や文化、自然にかかわる様々なテーマについて取り上げる「まつかわ講座」。
令和7年度の第4回目は、粘土で縄文土器づくりに挑戦します。
町内で出土した縄文土器をみて、さわって、自分だけの土器をつくってみましょう!
- 日 時 令和7年10月4日(土曜日)13:30~16:00
- 場 所 松川町中央公民館えみりあ二階ホール
- 定 員 先着10組 (小学3年生以下は保護者同伴)
- 申込締切 9月30日(火曜日)
- 参加無料
【申込・問い合わせ先】松川町資料館 電話:34-0733 ファックス:34-0744

この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局 生涯学習係
〒399-3303
長野県下伊那郡松川町元大島3720
電話番号:0265-36-2622
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年09月02日