上下水道料金
上水道・下水道それぞれに計算した金額を合計して、使用した月の翌月に請求させていただきます。
使用料金表(税別)及び計算方法
上水道
料金区分 | 使用水量 | 金額 |
---|---|---|
基本料金 | 8立方メートル以下 | 1,399円 |
超過料金 (1立方メートルあたり) |
9~20立方メートル | 166円 |
21~30立方メートル | 175円 | |
31~40立方メートル | 185円 | |
41~100立方メートル | 195円 | |
101~200立方メートル | 204円 | |
201立方メートル以上 | 214円 |
計算方法
基本料金+超過料金+メーター使用料+消費税
25立方 使用したとき
1,399円(8立方)+(166円×12立方+175円×5立方)+50円+431円=4,747円
口径 | 13ミリメートル | 20ミリメートル | 25ミリメートル | 30ミリメートル | 40ミリメートル | 50ミリメートル | 75ミリメートル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
使用料 | 50円 | 80円 | 91円 | 137円 | 155円 | 559円 | 1,354円 |
下水道
料金区分 | 使用水量 | 金額 |
---|---|---|
基本料金 | 8立方メートル以下 | 1,456円 |
超過料金 (1立方メートルあたり) |
9~20立方メートル | 97円 |
21~50立方メートル | 136円 | |
51~100立方メートル | 175円 | |
101立方メートル以上 | 243円 |
計算方法
基本料金+超過料金+消費税
25立方 使用したとき
1,456円(8立方)+(97円×12立方+136円×5立方)+330円=3,630円
(注意)排水量については、次のように決定します。
- 町営水道のみ使用の場合
…使用水量(メーター検針量)に基づいて計算します。 - 井戸水・組合水道等を併用の場合
…世帯人数(毎月1日時点の住民票に記載されている人数より算出)
を基にした認定使用水量に基づいて計算します。
認定使用水量
区分 | 1人 | 2人 | 3人 | 4人 | 5人 | 6人 |
---|---|---|---|---|---|---|
認定使用水量 | 7 | 14 | 21 | 28 | 34 | 40 |
7人以上は、1人あたり5立方メートルを加算します。
(注意)単位は立方メートル
料金早見表
メーター13ミリメートル 使用料・消費税を含めて計算しています。
使用量 | 上水 | 下水 | 請求合計 |
---|---|---|---|
0~8 (基本料金) |
1,593円 | 1,572円 | 3,194円 |
9 | 1,776円 | 1,708円 | 3,484円 |
10 | 1,959円 | 1,815円 | 3,774円 |
11 | 2,141円 | 1,921円 | 4,062円 |
12 | 2,324円 | 2,028円 | 4,352円 |
13 | 2,506円 | 2,135円 | 4,641円 |
14 | 2,689円 | 2,241円 | 4,930円 |
15 | 2,872円 | 2,348円 | 5,220円 |
16 | 3,054円 | 2,455円 | 5,509円 |
17 | 3,237円 | 2,561円 | 5,798円 |
18 | 3,419円 | 2,668円 | 6,087円 |
19 | 3,602円 | 2,775円 | 6,377円 |
20 | 3,785円 | 2,882円 | 6,667円 |
21 | 3,977円 | 3,031円 | 7,008円 |
22 | 4,170円 | 3,181円 | 7,351円 |
23 | 4,362円 | 3,330円 | 7,692円 |
24 | 4,555円 | 3,480円 | 8,035円 |
25 | 4,747円 | 3,630円 | 8,377円 |
26 | 4,940円 | 3,779円 | 8,719円 |
27 | 5,132円 | 3,929円 | 9,061円 |
28 | 5,325円 | 4,078円 | 9,403円 |
29 | 5,517円 | 4,228円 | 9,745円 |
30 | 5,710円 | 4,378円 | 10,088円 |
31 | 5,913円 | 4,527円 | 10,440円 |
32 | 6,117円 | 4,677円 | 10,794円 |
33 | 6,320円 | 4,826円 | 11,146円 |
34 | 6,524円 | 4,976円 | 11,500円 |
35 | 6,727円 | 5,126円 | 11,853円 |
36 | 6,931円 | 5,275円 | 12,206円 |
37 | 7,134円 | 5,425円 | 12,559円 |
38 | 7,338円 | 5,574円 | 12,912円 |
39 | 7,541円 | 5,724円 | 13,265円 |
40 | 7,745円 | 5,874円 | 13,619円 |
41 | 7,959円 | 6,023円 | 13,982円 |
42 | 8,174円 | 6,173円 | 14,347円 |
43 | 8,388円 | 6,322円 | 14,710円 |
44 | 8,603円 | 6,472円 | 15,075円 |
45 | 8,817円 | 6,622円 | 15,439円 |
46 | 9,032円 | 6,771円 | 15,803円 |
47 | 9,246円 | 6,921円 | 16,167円 |
48 | 9,461円 | 7,070円 | 16,531円 |
49 | 9,675円 | 7,220円 | 16,895円 |
(注意)使用量の単位は立方メートル
この記事に関するお問い合わせ先
建設水道リニア対策課 料金経理係
〒399-3303
長野県下伊那郡松川町元大島3823
電話番号:0265-36-7026
- 現在のページ
-
- ホーム
- 組織から探す
- 建設水道リニア対策課
- 料金経理係
- 上下水道料金
更新日:2019年10月01日