おもちゃ・ベビーベットを購入する際は「子供PSCマーク」をご確認ください!
令和7年12月25日より、子供用特定製品(3歳未満向け玩具・乳幼児用ベッド)への「子供PSCマーク」の表示が始まります。

令和7年12月25日より、「乳幼児用玩具(3歳未満向け玩具)」及び「乳幼児用ベッド」に対する新たな制度が始まります。以降、「子供用特定製品」に指定された製品については、「子供PSCマーク」等を表示していない場合、製造・輸入・販売ができなくなります。
子育て中のお父さん、お母さんや、出産祝いを送ろうと考えておられる方は、該当の製品に「子供PSCマーク」が表示されているかよくご確認ください。
ただし、施行日前に製造・輸入された「乳幼児用玩具」はマークの表示なしでも販売可能となっておりますので、その場合は日本玩具協会が発行する「STマーク」をご確認ください。
「乳幼児用ベッド」については、令和9年3月24日まで現行のひし形PSCマークが表示された製品も販売されます。(子供PSCマークが表示された製品との間で、安全性に係る基準に変更はありません。)
詳しくは、経済産業省の特設ページや添付のチラシをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
保健福祉課 こども家庭センター係
〒399-3303
長野県下伊那郡松川町元大島3823
電話番号:0265-36-7034
お問い合わせはこちらから
- 現在のページ
-
- ホーム
- 組織から探す
- 保健福祉課
- こども家庭センター係
- 子育て支援事業
- おもちゃ・ベビーベットを購入する際は「子供PSCマーク」をご確認ください!







更新日:2025年11月14日