造血細胞移植後の予防接種再接種費用の助成について

造血細胞移植後の予防接種再接種費用の助成についてお知らせします。

造血細胞移植により、予防接種法の規定に基づき接種した定期の予防接種の予防効果が期待できないと医師に判断され、任意で再度の予防接種を受ける方に対して、経済的負担の軽減や疾病の発生及びまん延防止のため、再接種に係る費用を助成します。

1.対象者

以下の項目をすべて満たす方

・令和3年4月1日以降に再接種される方

・再接種を受ける日において、20歳未満で松川町内に住所のある方

・造血細胞移植を行う前に接種した定期の予防接種ワクチンの免疫が消失したため、再接種が必要と医師が認める方

2.対象予防接種

以下の項目をすべて満たす予防接種

・定期の予防接種A類のワクチン予防接種

・使用するワクチンが、予防接種実施規則の規定による予防接種

・造血細胞移植を行う前に接種した定期の予防接種ワクチンの免疫が消失したため、再接種が必要と医師が認める予防接種

3.接種前手続き

接種費用の助成を受けるには事前に保健福祉課(5番窓口)への申請が必要になります。

申請

以下の書類を保健福祉課(5番窓口)へご提出ください。

書類提出後に、保健福祉課より結果通知書を送付します。

申請に必要な書類

・松川町造血細胞移植後のワクチン再接種事業補助金交付申請書(様式第1号)

・松川町造血細胞移植後のワクチン再接種事業に関する主治医意見書(様式第2号)

・母子健康手帳

4.接種

事前申請後に、「松川町造血細胞移植後のワクチン再接種事業補助金対象者認定通知書」が届きましたら、医療機関にて接種を受けてください。

また、再接種については任意での接種になるため、町の予診票をお使いいただくことができません。

そのため、接種医療機関に設置の予診票をお使いください。

その際、領収書を必ず大切に保管しておいてください。(接種費用の申請に必要になります。)

5.接種後手続き

接種後に、申請をいただくことで接種費用の払い戻し(償還払い)をいたします。

申請

以下の書類を保健福祉課(5番窓口)へご提出ください。

書類提出後に内容を審査し、松川町にて支給額を決定します。(※支給額には上限があります。)

申請に必要な書類

・松川町造血細胞移植後のワクチン再接種事業補助金請求書(様式第4号)

・領収書原本

・振込先口座のわかる書類(通帳または、キャッシュカードの写し等)

申請期限

補助対象となる予防接種を再接種した日から1年以内

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉課 保健予防係

〒399-3303
長野県下伊那郡松川町元大島3823
電話番号:0265-36-7034

お問い合わせはこちらから

更新日:2023年03月10日

現在のページ