令和5年度 生活支援臨時給付金(こども加算5万円)

本給付金はエネルギー(電気・ガス・灯油等)や食料品等の価格高騰により、影響を受けた子育て世帯への支援のため、給付金を支給します。

支給対象者

【1】対象世帯 ※令和5年12月1日時点で、松川町に住民登録がある世帯

・令和5年度住民税が非課税の世帯
・令和5年度住民税所得割が非課税の世帯

【2】対象児童

18歳以下の児童(平成17年4月2日以降生まれ)

※令和5年12月1日以降に生まれた新生児も対象

支給額

対象児童1人あたり一律5万円

給付金の支給手続き

・生活支援臨時給付金(7万円または10万円)支給世帯のうち、上記対象世帯へ2月 26日(月曜日)に「給付金(こども加算)の支給のお知らせ」を発送しています。
必要書類を松川町役場 保健福祉課 福祉係の窓口に直接提出または、同封の返信用封筒にてご返送ください。

・必要書類が提出され次第、速やかに指定口座へ振り込みます。

提出書類

【必須提出】

  • 「生活支援臨時給付金(こども加算)」の支給のお知らせ
  • 生活支援臨時給付金(こども加算)支給要件確認書

 

【以下該当する方のみ】

1.「生活支援臨時給付金(こども加算)」の支給のお知らせに支給口座が印字されていない方

2.「生活支援臨時給付金(こども加算)」の支給のお知らせに印字されている支給口座を変更される方

  • 申請者の本人確認書類の写し(運転免許証、マイナンバーカードなど)
  • 受取口座を確認できる書類の写し(通帳、キャッシュカードなど)

申請期限

令和6年6月28日(金曜日)

提出先

〒399-3303

長野県下伊那郡松川町元大島3823

松川町役場 保健福祉課 福祉係(3番窓口)

注意事項

本給付金を受給後、受給資格がないことが判明した場合は、返金をしていただく必要があります。(例:修正申告後、課税世帯となった場合、1人の児童について二重支給していた場合など)

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉課 福祉係

〒399-3303
長野県下伊那郡松川町元大島3823
電話番号:0265-36-7022

お問い合わせはこちらから

更新日:2024年02月26日

現在のページ