印鑑登録について

  • 印鑑登録証明書は、重要な取引や不動産登記申請、公正証書作成など個人の権利や財産の保全に関わる重要な役割をもちますので、登録手続きは本人確認など慎重に行っています。
  • 印鑑の登録は、
    1. 1人で1つの印鑑の登録に限ります。
      (注意)同じ印鑑で、家族の他の人が登録することはできません。
    2. 松川町に住所登録のない方、15歳未満の方、成年被後見人は登録ができません。
印鑑登録の詳細
登録手続きの方法
登録に必要なものなど

1.運転免許証等の本人確認により登録ができる場合

持ち物:登録する印鑑、本人確認のために必要なもの(注釈1)
  • 本人が来庁し、(注釈1)運転免許証、パスポート、マイナンバーカード等、官公署が発行した身分証明書(写真付き)を提示してください。
  • 上記の書類は、有効期限内のもので、記載事項および顔写真で明確に本人と確認できるものに限定されます。
    【印鑑(登録/登録廃止)申請書】(注意:関連書類参照)

2.照会書による印鑑登録(登録に1週間程度期間を要します)

登録者本人が運転免許証などの顔写真付きの身分証明書を持っていない場合(申請者本人が来庁するとき)

持ち物:登録する印鑑、健康保険証など(注釈2)
  • 申請時に、(注釈2)健康保険証、年金手帳、年金証書等2点以上の提示をお願いします。
  • 上記書類を確認後、申請を受け付け、本人へ照会書を郵送します。
  • 回答書を持参する際にも、健康保険証、年金手帳、年金証書等2点以上の提示をお願いします。

代理人の場合(本人が疾病などやむを得ない理由で直接窓口に来ることができないとき)

持ち物:登録する印鑑、登録申請書、代理権授与通知書(注意:関連書類参照)、代理人の本人確認ができるもの(注釈3)、代理人の印鑑
  • 印鑑登録申請者本人が自筆した代理権授与通知書が必要です。
  • 代理人本人を確認できる、(注釈3)運転免許証、パスポート、マイナンバーカード等顔写真付きの身分証明書の提示をお願いします。
  • 上記書類を確認後、申請を受け付け、照会書を本人宛に郵送します。
  • 回答書を持参する際には、代理人の本人確認書類と併せて印鑑登録する本人の運転免許証、パスポート、マイナンバーカード等顔写真付き身分証明書(コピー可)の提示をお願いします。

3.本人が来庁できるが、顔写真付きの身分証明書がなく、保証人(町内で印鑑登録をしている方)を立てて即日登録を行うとき

持ち物:登録する印鑑、健康保険証など(注釈4)、保証人の本人確認できるもの(注釈5)、保証人の登録印、保証人の印鑑登録証
  • 印鑑登録申請者本人の(注釈4)健康保険証、年金手帳、年金証書等2点以上の提示をお願いします。
  • 印鑑登録申請書の保証人欄に、保証人が自筆し登録印を押印していただきます。
  • 保証人本人を確認できる、(注釈5)運転免許証、パスポート、マイナンバーカード等顔写真付きの身分証明書の提示をお願いします。
登録できない印鑑
  1. プラスチック印、ゴム印など
  2. 縁の欠けた印や陰影を鮮明に表しにくいもの
  3. 一辺が8ミリメートルの正方形に収まる印鑑(基準より小さい)
  4. 一辺が25ミリメートルの正方形に収まらない印鑑(基準より大きい)
  5. 住民基本台帳に記載されている氏名で表していないもの
登録手数料 登録手数料は300円です。(再登録の場合も同じ)

関連書類

(注意)ダウンロードします。

この記事に関するお問い合わせ先

住民税務課 住民係

〒399-3303
長野県下伊那郡松川町元大島3823
電話番号:0265-36-7024

お問い合わせはこちらから

更新日:2023年01月20日

現在のページ