道路占用許可申請(道路を占用するとき)
道路上や上空・地下に一定の施設を設置し、継続して道路を使用することを「道路の占用」といい、道路管理者の許可を得る必要があります。
(例)
- 電気・ガス・上下水道などの管路を道路の地下に埋設する
- 道路敷きに電柱を設置する
提出書類
《道路占用許可申請書》(注意)新規の場合
必要部数 1部
添付書類
- 位置図(住宅地図等、位置や周辺状況の分かるもの。位置を明示)
- 平面図
- 横断図
- 公図(申請箇所を明示)
- 現況写真
《道路占用許可申請書》(注意)更新の場合
必要部数 1部
添付書類
- 位置図(住宅地図等、位置や周辺状況の分かるもの。位置を明示)
- 前回許可書の写し
関連書類
(注意)ダウンロードします。
この記事に関するお問い合わせ先
建設水道課 建設管理係
〒399-3303
長野県下伊那郡松川町元大島3823
電話番号:0265-36-7028
更新日:2023年05月26日