松川町電子入札システムの模擬入札の実施について

初めて電子入札システムによる入札に参加される事業者様や、電子入札システムでの入札手順を確認したい事業者様のため定期的に模擬入札を実施します。

落札決定までの一連の流れをご確認いただけます。

実施概要

模擬入札の種別
  • 事後審査型一般競争入札(建設工事のみ)
  • 指名競争入札(建設工事・物品役務・建設コンサルタント)
日程
公告日 毎月 第一月曜日
入札書提出締切日 開札日の1営業日前の午後5時
開札日 公告開始から15日後の午前10時
競争参加資格確認書提出期限 開札日から1営業日後の午後16時 ※事後審査型一般競争入札のみ
落札決定日 開札から2営業日後 ※事後審査型一般競争入札のみ

※指名競争入札については開札日が落札決定日となります。
※暦の都合により日程が前後することがあります。

参加方法

模擬入札に参加するためには、ICカードを取得し電子入札システムへの利用者登録を完了させてください。

※模擬入札では紙入札での参加はできません

事後審査型一般競争入札(工事のみ)

公告掲載後、入札書提出期間中に、電子入札システムを操作して入札書の提出をしてください。

指名競争入札(建設工事・物品役務・建設コンサルタント)

公告掲載後、入札書提出期間中に松川町役場総務課財政係へご一報ください。電子入札システム上で指名通知書を発行いたします。

電子入札システム上で指名通知書が発行された後に入札処理が可能になります。

【参加連絡先】
松川町役場 総務課財政係
電話:0265-36-7021
mail:kzaisei@town.matsuawa.lg.jp

リンク

更新日:2024年12月05日

現在のページ