特設人権相談所の開設について

特設人権相談所の開設についてお知らせ

「近所づきあいは うまくいっていますか?」

「家庭内のトラブルや、職場におけるパワハラ、セクハラなどお困りのことはありませんか?」

いじめ・差別・親族間のトラブルや配偶者からの暴力など、人権に関わる相談や、その他どこへ相談してよいのかわからないこと・困っていることなどの相談をお受けします。一人で抱え込まず相談してください。

開催日:令和7年10月8日(水曜日)     午前9時~正午まで

会 場:高森町福祉センター

 

相談は無料で、秘密は厳守されます。当日は、人権擁護委員が相談に応じます。

 

なお、当日都合の悪い方は、毎週火曜日午前9時から午前12時と金曜日午後1時から午後4時まで、法務局飯田支局4階で人権擁護委員が相談を受けていますのでご利用ください。

【問合せ先】

〇長野地方法務局飯田支局

     電話  0265-22-0014

〇飯田人権擁護委員協議会事務局(法務局飯田支局内)

     電話  0265-22-0045

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉課 福祉係

〒399-3303
長野県下伊那郡松川町元大島3823
電話番号:0265-36-7022

お問い合わせはこちらから

更新日:2025年09月18日

現在のページ